ナナホシと、教えてフリージオ!

ナナホシのポケモン構築メモ

【不定期更新】#07-育成編③個体値とは【小コラム集】

この記事は、ポケモン対戦初心者のための小コラム集「脱初心者、ランクバトルへ」の連載企画です。

目次はこちら

#06-育成編②種族値とは← ■ →#08-育成編④個体値を手っ取り早く最大にする方法

  個体値とはなんぞや。

 

 前回の記事にもリンクを貼って解説していますが、以下のサイトでも解説してくれています。

yakkun.com

 

 このへんの「ポケモンの基礎知識」みたいなことについては、過去に多くの有志が解説してくださっているので、今更当ブログで説明することでもないかなぁとは思ってます。

 

 簡単に一文にまとめるなら「本来の能力値に加算されるボーナス値のことで、生まれた瞬間に値が決定するもの」と言えますね。

 

 個体値は内部データに存在し、プレイヤーが実際に目視することはできないのですが、ジャッジ機能と呼ばれるもので大まかにポケモン個体値を知ることができます。

 

 個体値は0~31の32段階あり、レベル100になったポケモン個体値の値がステータス実数値に加算されます。もし個体値が31あれば、レベル100のポケモンはステータス実数値に+31追加した値が能力値になるということです。

 レベル50なら、この半分ですね。

 

 個体値は、捕獲した瞬間、あるいはタマゴから生まれた瞬間に決定されます。ですので、タマゴを孵化させて育成することができるポケモンは、生まれた瞬間に個体値が高い子を産ませたいわけです。

 

 個体値は遺伝するので、親の個体値がそれぞれ高ければ、生まれてくる子も高くなります。そうして個体値の高いポケモン同士を交配させまくり、最終的に個体値がほぼMAXみたいなポケモンを産ませることが目的です。これを個体値厳選と言い、厳選方法については別の記事で詳しく解説しています(上記リンク先であるポケモン徹底攻略など、数多くのサイトで詳しく解説していますので、そちらを参考にしていただいてもかまいません)。

 

 最初のうちはしっかり覚えなくていいです。要するに「同じポケモンでも能力には個体差がある」こと、そして「能力は遺伝できる」という程度の認識で大丈夫です!

 

 例えば、以下の2体のフリージオをご覧ください(画面はポケモンHOMEのものです)

 

f:id:nanahoC:20210726110339j:plain

f:id:nanahoC:20210726110343j:plain

 

 2体とも同じLv1で性格も同じ。にも拘わらず、「とくぼう」の値が1違いますよね。これが「個体値の差」というわけです。

 

 ポケモン対戦では、基本的には「個体値は全て最大(31)」として考えられています。どの実況者も、どの解説ブログも、この前提は変わりません。つまり、個体値が最大のポケモンを育成するということが、ポケモン対戦における最初の壁ということになります。
 

 

 ですからタマゴを産ませられるポケモンは、高い個体値同士のポケモンを親にして遺伝するという作業をする必要があります。

 ではラティアスはどうかというと……

 

 ラティアスはタマゴから生まれることができません。つまり、タマゴを孵化させる方法の個体値厳選はできません。でも、できる限り高個体値ラティアスを捕獲し、少しでもステータスを高くしたい! 強いラティアスが欲しい! そう思います。

 

 ラティアスのような「通常プレイのゲーム中に1体しか捕獲できないけど、ランクバトル戦(オンライン対戦)で使うことができるポケモン」のことを「準伝説ポケモン」と言います

 

準伝説ポケモン」と「伝説ポケモン(通常プレイのゲーム中に1体しか捕獲できず、通常のランクバトル戦では使うことができないポケモンのこと)」は、個体値を遺伝させることができない代わりに、「捕獲した時点で、6つのステータスのうち最低3つは絶対に個体値がMAXとなる」というボーナスがあるのです!

 

 だからせっかくでしたら、せめて「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」の個体値がMAXのラティアスを捕獲したいですね。

 

 ですが、あるアイテムを使えば、あとからポケモン個体値を最大限まで引き上げることができます……! こちらについては次の記事で解説していきます。

 

 ちなみに、個体値が最大であることを「個体値V」と言います。これはネットで広まった呼び名であり、公式名称ではありませんが、覚えておくと色々な解説サイトへの理解が深まります。

 

 個体値について、上のリンク先の記事を見ても分からんし、この記事を読んでもわからんのじゃー! って場合は連絡ください。

 どこが分からないのかが明らかになれば、もうちょっとかみ砕いて解説することができます。

 

 

ここまでのご閲読ありがとうございました

目次はこちら

#06-育成編②種族値とは← ■ →#08-個体値を手っ取り早く最大にする方法